東京ブロック活動報告
2018年1月19日金曜日
1月の分科会・ホーム長会
新年一回目の分科会・ホーム長会が行われました。
議題
・児童部会人材対策委員会の自立援助ホーム見学会について(チラシ案)
・児童相談所との意見交換会報告
・ホーム長研修報告
・次回スタッフ研修について
また、職員募集についての意見交換なども行いました。
分科会後は東京都主催のホーム長会が行われました。
2018年1月17日水曜日
児童相談所との意見交換会
自立援助ホームの代表者と児童相談所の課長代理の代表者が集まり、意見交換会が行われました。
毎年この時期に行われ、児童相談所から自立援助ホームへ、自立援助ホームから児童相談所へ確認したい事や要望などを出し合って意見交換を行います。
出された意見は議事録にまとめられ、各自立援助ホーム並びに児童相談所で回覧されることになっています。
今年のテーマ
児童相談所 → 自立援助ホーム
・児童福祉法改正に伴う対象年齢拡大について
・家裁からの補導委託について
自立援助ホーム → 児童相談所
・子どものニーズの多様化とそれに対しての関わり方について
(入所後の児童相談所の関わりについて)
・心理判定について
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)